1次関数(直線)の式を求める
- 分野/単元 1次関数
- 学年(目安) 中2
- レベル ★☆☆(基本)
★1次関数 〜「1次関数(直線)の式を求める」〜
①通る1点と傾き/②通る2点が決まると、「直線は1つに決まる」ということを見ていきます!
今回の内容は超重要です(^^)
[動画内容]
00:00 1次関数(直線)が決まるとは?
04:19 「通る1点と傾き」が分かっている場合
08:33 関数で「通る点がわかっている時は、とにかく代入する!」という話
12:38 傾きのいろいろな表現
15:39 「通る2点」が分かっている場合①(傾きを求める方法)
21:15 「通る2点」が分かっている場合②(2点を代入する方法)
29:39 補足①(グラフ→式を求める問題で、y切片が整数でない場合)
33:12 補足②(y切片のいろいろな表現)
[関連する授業コンテンツ]
=====
● フェルマータでは、すべての動画授業を無料で受けていただくことができます。
● LINEを使った「個別サポート(指導)」も行っています。
©︎オンライン数学塾フェルマータ