素因数分解から見えてくるもの
- 分野/単元 正負の数
- 学年(目安) 中1
- レベル ★☆☆(基本)
★正負の数 〜「素因数分解から見えてくるもの」〜
「すべての数は素数に分解できる」ということから、数の世界と物の世界の仕組みは同じ?!ということに触れます。
問題編では、数のしくみについての色々な問題を一緒に見ていきます(^^)
[動画内容①]-説明編
00:00 数は素数に”分解”できる
06:35 素因数分解の仕方
11:00 練習問題
15:08 素数のイメージ(数と物の世界の仕組みは同じ?!)
(※ゆっくりめに話してるので、勉強しやすいスピードで見てください)
[関連する授業コンテンツ]
[動画内容②]-問題編
00:00 ① 4の倍数はどれ?
03:38 ② 165にできるだけ小さい数をかけて、12の倍数にするには?
11:17 ③ 504をできるだけ小さい数で割って、ある数の2乗にするには?
18:40 ④ 15の倍数であり、21の倍数であるものは?
24:51 ⑤ 次の3つの数をすべて割り切ることのできる、最も大きい数は?
※【参考】3の倍数の見分け方(06:39〜08:40)
(※ゆっくりめに話してるので、勉強しやすいスピードで見てください)
[関連する授業コンテンツ]
▶️ 素数とは? 〜すべての数は素数からできている?!〜 ※(公)倍数/約数について
=====
● フェルマータでは、すべての動画授業を無料で受けていただくことができます。
● LINEを使った「個別サポート(指導)」も行っています。
➡️ご希望の方は、こちらをご覧ください(^^)
©︎オンライン数学塾フェルマータ