★山梨県の富士山麓にある【算数・数学のオンライン学習塾】です★ アウトドアや音楽、モノ作りなど色々なことが好きなパパ塾長(笑)が、数学を生徒さん1人ひとりに合わせてわかりやすく個別指導します!【中学生・高校生・高卒認定】

フェルマータの教室作り 〜小屋の改修〜

Category : 日々の記
Date : 2016-04-05
2015年の春から初夏にかけて行った、フェルマータの教室作りの様子です!
Facebookページにもアップしていましたが、ブログにも記録として。
 
 
まず、屋根の雨漏りを応急的に防ぎ、室内の蛍光灯3機を取り外すところから改修がスタート。
天井がとても低くなっていたので、石膏ボードをはがすため、室内ぐるっと一周分、巾木を剥がしていきます。
 
1_IMG_3321_2
 
 
天井をすべて落とすと、下地の木組みが現れました。1本1本すべて撤去していきます。
 
2_MG_6500_2
 
 
4_MG_6512_2
 
 
天井裏にまさかの粗大ゴミが…! 再び軽トラで廃棄物処理業者に持ち込みです(w
実はこの改修の前に“大仕事”をしていて、こういうのはもうやり尽くしたと思っていたのです(笑
 
5_IMG_3437_2
 
 
IMG_3449_2
 
 
木組みをすべて撤去したところ。
 
6_MG_6530_2
 
 
天井裏になっていた部分の壁面が地色のままだったので、養生をして、ペンキを塗っていきます。
マスキングテープを使った細かい部分の養生が地味に面倒です。
 
7_MG_6565
 
 
面はローラーで、隅などは刷毛で。
ぐるっと360°、色を安定させるために最低でも二度塗りが必要です。
 
8_IMG_3524
 
 
9_MG_6577
 
 
問題のぼろぼろに朽ちていた箇所…!
 
10_MG_6588
 
 
傷んだ木をすべて剥がして掃除をし、これも応急的ですが、納屋の木材を使って壁をはめ込むことに。 
 
11_IMG_3533
 
 
12_IMG_3561
 
 
13_IMG_3571
 
 
ひとまず良い具合になりました!
このままの自然な風合いもきれいですが、周囲に合わせて白ペンキを塗ります。
 
14_MG_6592
 
 
15_MG_6636
 
 
鉄骨の錆を粗落としし、Fケーブルで電気配線をした上で照明器具やスイッチを取り付けて、ひとまず室内の改修はひと段落です!
最後に、机をありものの木材で自作。
 
16_IMG_3799
 
 
こちらがビフォー&アフター。
 
17_MG_5302
 
 
18_MG_5303
 
 
19_MG_6773_2
 
 
20_MG_6775_2
 
 
開放感のあるなかなか居心地のいい空間になったかなと思います! 以前オランダ・ベルギーに行った際、連れて帰ってきた古いモノなども少し置いてみました。
 
そういえば、先日の授業で「方程式(の左辺と右辺)」について説明している時に、まさに生徒さんが置いてあった「天秤」に反応したので、卓上に持ってきてモノを載せて実演しながら説明しました(笑
 
 
塾を展開しながら、教室も少しずつ変化していっていますが、生徒さん達が、心地よく集中して勉強できるフェルマータならではの空間です。
 
算数・数学/英語を勉強したい方は、随時【無料体験授業】を行っておりますので、是非、お気軽にお問い合わせください!
 
 
 
 
@